1周年記念アンケート集計結果(有効回答数54) Q1. チャットの営業時間についてお尋ねします。現在20時から23時までですが、この営業時間についてどう思われますか? 1.今のままでいい    27票 2.午後にやってほしい  12票 3.夜延長して欲しい   10票 4.午前中もやってほしい  9票 Q2.チャットやコミュで話したいこと、知りたいことはなんですか?(複数回答可) 1.その日あったこと(嬉しかったこと、悲しかったこと等)雑談    (33票) 2.鬱・躁の過ごし方                         (24票) 3.鬱・躁の悩み                           (23票) 4.鬱の辛さを聞いて欲しい                     (19票) 5.毎日の生活のこと・悩み                     (19票) 6.体調についての相談・体調管理について                (19票) 7.躁・鬱を抑えるコントロールについて                (18票) 8.生活上の工夫                          (16票) 9.仕事上の悩み・学校での悩み                   (15票) 10.お薬について                         (14票) Q3.チャットで嬉しかったこと、嫌だったこと、悲しかったことを教えてください。(自由記入) <嬉しかったこと> 1.同じ悩みや、苦しみを持つ同病の友達が出来た、出会えた      (16票) 2.支えあえる、共感できる、話しが通じる               (8票) 3.親身になって悩みを聞いてくれた。                 (4票) 4.暖かく迎えてくれる。挨拶で迎えてくれる              (2票) (以下各1票)   ・「最近どう?」とか、そういう質問でも嬉しい   ・鬱状態のとき、しっかり話を聞いてくれて嬉しかった   ・メッセメンバーが増えた   ・薬のことが聞けた   ・いつも楽しい   ・話を聞いていたら、喜んでもらえた   ・今まで言えなかった事を皆に話せた   ・病気が治った   ・死にたい気持ちを静めてくれた   ・色んな意見があるんだと改めて理解した事   ・希死念慮の感情を皆、理解してくれるって凄くう嬉しい事だった   ・お互い支えあえること   ・雑談で盛り上がった   ・この部屋しか落ち着ける場所がないです   ・悩んで入ってきた人がチャットで解決したとき   ・みんなが楽しそうに話しているとき   ・まだ、通院・服薬してない人が、チャットで話すことによって通院・服薬してくれた時   ・この部屋の人は、大人で話していて勉強になる。楽しい    <嫌だったこと>(各1票) ・挨拶もしないで自分の話ばかりする人は嫌 ・挨拶されなかった ・過去を思い出しすぎること、リアルすぎること ・挨拶で「病気になって何年」というのは、やめて欲しい ・仲間意識が高くなり排他的なところがあった。たまにいくと入っていけない。 「躁鬱病」の患者さんだから・を大前提に会話してるので、きちんと話をきかずにに、先入観が多い ・嘘をつかれた ・誤解されて「ウザイ」といわれた ・落とされた ・正論で攻め立てられた ・自傷行為があった話を聞くこと ・参加者がいないとき   ・「うつ病」と診断された人が、「精神病」じゃなくてよかった  と発言したこと。不用意な発言だとおもった。 <悲しかったこと>(各1票)   ・話に入っていけなくて悲しかった   ・仲間を助けられなかった <不便なこと>(1票)   ・言葉のニュアンスが活字で上手に伝えられないこと Q4チャットで「改善してほしいなあ」ということがあれば、教えてください。   1.チャットのメンバーが減ってきている。日ごろ参加していない人も参加してくれると嬉しい (3票)                                          (各1票)   ・会話の同時進行   ・無言退席・無言退室は辞めて欲しい   ・24時間オープンにしてほしい   ・新しい人が入りやすくして欲しい   ・HNを分かりやすくして欲しい   ・禁止事項をいれたい   ・惰性になってる・つまらない   ・しっかりした人に、誰かいて欲しい   ・挨拶をしてほしい   ・愚痴や体調の不良を聞き続けるのは(吐き出す場でもあるが)辛い時がある   ・トップページに「不用意な発言は慎むように・」の一文を入れたらいい。     ・PFが見れなくなったので、何とかして欲しい。 Q5.コミュニティについてお尋ねします。あなたが良く見る(使う)ページはどこですか?  (複数回答可)   1.掲示板       36票   2.チャット      32票   3.トップページ    18票   4.レスなし掲示板   15票   5.みんなの自己紹介  13票   6.ピクチャ      10票   7.リンク集       6票   8.ダイエット掲示板   5票   8.コミュの歩き方    5票 Q6.あなたはコミュに書き込み、または返信したことがありますか?   1.ある         25票   2.ない         13票 Q7, 書き込みの経験のない方にお尋ねします。その理由をよければお聞かせください。(複数回答可)    1.文章が苦手       6票    2.恥ずかしい       4票    3.ROMと決めている    2票    4.書き方がわからない。  1票    5.ルールがわからない    1票    5.躁にならないと書けない 1票 Q8コミュの内容で、「ここを、こう直したら?こういう新内容はどう?」など提案、ご意見があれば、おきかせください。チャットについても、どうぞお書きください。    1.32条などの社会保障についての内容がほしい    2票    2・(以下各1票)      ・今のままでいい      ・社会復帰について考える掲示板が欲しい      ・チャットがもう少し盛り上がって欲しい      ・掲示板の充実。分野わけ      ・勉強会の結果をドキュメントとして載せる      ・自己紹介の充実      ・管理人のカラーをだす      ・気楽なのがいい Q9.1周年記念イベントとして「勉強会」を、リアルで企画していきたいと思います。あなたは、「勉強会」でどんなことを学んでみたいですか?(複数回答可)     1.病気との付き合い方              31票     2・生活復帰・社会復帰について           26票     3.病気と仕事(家事を含む)のバランスについて  25票     4.家族・友達・周囲との付き合い方について    23票     5.お薬のついて                 18票     6.躁鬱病・鬱病をはじめとした精神疾患について  17票     7.32条申請・手帳・年金申請について       8票 Q10question9で、その他と答えた方は、その内容をお書きください。 1.健康的なオフ会がしたい(卓球、ボーリング)遠足  2票 2.(以下各1票) ・有意義なものに。リアルディスカッションするのはいい ・社会復帰をしたいので(主婦業、バイト含む)皆とともに元気になりたい ・自助コミュニティとして機能したらいい ・勉強会を定期的にやってほしい ・だれもが気安く参加できる勉強会にして欲しい ・躁状態に対する有効な対処法を学びたい ・躁鬱は、病苦とともに、焦りがある。焦りを取り除くような ・のんびりとした勉強会にしてほしい。医師とのインフォームドコ   ンセプトの取り方 ・ちゃんと医師が入らないと勉強会にならないとおもう ・簡単なオフ会で話し合うのもいいかも ・(家族が病気の理解ができないのがしんどい) Q11「勉強会」準備スタッフをしていただくごとができますか? はい    8名 事前準備  6名 Q12. 「勉強会」について何かご意見があれば、お書きください。また、スタッフが出来る方はHNを書き添えてください。勉強会以外に、イベントの案がある方も、書き込みお願いします。   (各1票)    ・勉強会がメインというのが前向きでいい    ・家族との付き合い方について、皆と深く話し合いたい    ・自由に発言が出来たらいいとおもう。    ・ビデオ撮影をして、出席できなかった人に実費でダビング .